No.205 千葉周遊_成田山新勝寺_千葉神社_牛久大仏(茨城だけど)
12/2。雨。
渋谷区某所まで迎えに来ていただき、車で千葉市へ!

千葉神社!
こちらは大阪の星野妙見宮と同じ、天之御中主神を祀り、
北極星・北斗七星の力にあやかれる神社です。

寒かったですが意外と軽装備な私。




位の高い神様がいらっしゃるだけのことはあります。





天神様。

この後ろの木がまたなんとも素晴らしい。8又?!


いいお味でした。



雨じゃなかったらもっと写真撮りたかったですが、かなりの降りようだったので・・。



参拝可能です!






これが上です!
3切れはいっているものが特上!になります。



靴の中もびちゃびちゃです

ここ、成田山では、本殿に入るなり、いきなり護摩祈祷が始まったり、
風がふいたりいろいろなシンクロ・ミラクルがありました。
警報が出る直前ぐらいの雨もきっと”浄化の雨”だったのでしょう。
ここはまた次回改めて、
今度は晴れている時に
リベンジしたいと思っています。


地上120m!
立像としては6番目。
仏様としては、
世界一大きな大仏様とのこと。
ちなみにこの像周辺には売店?とか観光施設ありです。


水戸へと向かうのでした!
kazさん、超ロングドライブお疲れさまでした!
teamデマチーズ
茨城・千葉ユニットの旅にご一緒いただき、
ありがとうございました!