No.178 瓢湖・そば・旦飯野神社・新宮熊野神社・喜多方ラーメン・こっこプリン
”新潟から会津へ!”のバーターお願いしたのは、
岡山ー新潟の足バーターでも金沢〜上越を担当してくださった新潟のカウンセラー・ツアコン・の kさん。
2度も道中お会いする(お願いする)とは
なんというご縁でしょう。
さぞ ”もっている”方なんでしょうね!
さて、そんなkさんに新潟市内でピックアップしていただき、会津方面にいざ!!

瓢湖に到着。

(もちろん白鳥もたくさんいましたよ)



山がきれいだなぁー。


こうごうしい!

いいサインかも?!


旦飯野神社。

…
熊出没注意。
らしいです。


それが珍しいので激写している私を盗撮w


気をつけますが、
出たら終幕では?!




いろいろなものが共生している感じの。

そこから会津方面へ。









正面に見えるのが長床です。

左が那智、真ん中が速玉、右端が本宮(だったかな)


連れて行ってくださったのがこちら!
めっちゃ行列ができていた(平日なのに!)
ばんないさん。

30分ぐらいは待った
でしょうか。

わかりますかね、スープがすごく薄いんです。
ゆえに、重くない、胃腸に響かない、
さくさく食べられるラーメンです


こういうギミックペンは本当につぼります。
メーカーさんありがとう!


これも絶品。ほかにも4種類ぐらいflavorがありました。
甘いの好きな人、プリン好きは全種類制覇もしてみたいですね(3〜4人で来ればできるかも)