2019.10.17

No.170 柿田川公園+三島大社+cafeバンマリ

前日は富士山の外周を一周!
静岡ー三島とぐるっとまわり、三島泊。

今日は三島の駅でpickupしていただきまして、早速柿田川公園のほうへGO!



湧水の道!と柿田川公園。
と、その前にカフェにて飲み物補給。(軽く食べたりもした)
それが、こちら、cafe lirioさん。

このリアルすぎる猫ちゃんが目印です。w (本物?!ってじろじろ見てしまいました!)
飲み物も揉んでパワーチャージしたところで、こちらへ!ちょっと森を抜けていくような感じもする公園!
柿田川公園。道のトイメンにはショッピングモールとかもある大きな道路がありました。散歩してる人とかも多かったです。
こんな立派な木もあります。
こうして降りていくと・・・
泉が湧いている場所に出ます(第1展望台と第2展望台があり、こちらは第1)
この青さよ!

ここまで青く見えない日もあるらしいです。

こちらは富士山の地下水で、地下の溶岩とかそういうものの隙間をとおり、10年以上かけてここにたどり着き、ここで地上に出てきているそうです。ここが柿田川の源流であり、ここ以上に上流はありません(源流だから当たり前ですが)

1日120万トンもの伏流水が富士山から届いている。

すごい量ですね。
公園の散策も楽しいです。日本じゃないみたいですし。
季節をまた変えてきたら木々も美しいでしょうね。
移動しまして、こちらは三島神社(一気にワープしたみたいっすね!)
三島大社、御由緒です
この池もなかなかよかったです!
名物の金木犀
天然記念物らしいです。
拝殿
ふ、ふかいですね!
この二句、すごく響いたので激写。
これがその腰掛け石。

三島大社のあたりを縄張りにしていた北条氏。
北条と源頼朝が結託しなければ鎌倉幕府はなかった。
鎌倉幕府がなければ、室町もなく、戦国時代もなく、
三英傑も生まれず、江戸も東京もなかったかもしれない。
北条政子と源頼朝。
この二人の出会いが日本を変えた(というかこういう風にした)
よく考えてみるとすごい話だ。

(そして源三郎頼朝と三島・・・(あと三菱、三井とかなぜか大きい会社、人、組織には”三”がつくのも面白いシンクロです)
移動しまして!

こんどはカフェバンマリさんへランチへ!
外観
これが本日のコース


え、ら、ランチすよね?!

詳しく聞いたら夜でも同じものを出しているらしい。

納得(これ以上出てきたら食べられない)
amuse
シャンピニオンの大きさ!
奥にあるのが噂の青バナナです。

ラタトゥイユの入ったパイもすんごく美味しかったです!
ココットで野菜を焼いたもの。

旨味がつたわってきますね!
ヌガーグラッセ。

この熟した桃を使ったソースが最高に美味でした!

この色から、桃って想像できなくないですか?!
またしても移動。小川の流れるエリアへ。
こういう感じ。欧州を思い出す。

トレヴィーゾとか。
今でもお水が出るんですね。
ハァ〜この辺り癒されます。

このあとこの飛び石をいき、駅の方まで出ましたとさ!