No.162 穂高神社と有明山神社
みなさん、穂高ってしってます?
私実は知らなくて。
長野といえば、善光寺!七味!諏訪湖、諏訪大社、松本城、上田(真田の六文銭)とかまぁいろいろ頭に浮かぶと思うのですが、穂高がそこに入る人ってどれぐらいいるでしょうか?
で、今回はその穂高エリアとかを回るcourseの提案があったので
バーターをお願いする事にしました!

穂高神社へ。




素晴らしいです。
言葉を失うほどに・・・。



これ作るのにどれぐらいの時間がかかったのでしょうね。
考えるだけで全身から鼻血が出そうです。


でもクマとか野生動物出てきそうな雰囲気もありますw。

原生林へゴー!

って行こうとしたのですが、お猿さんの大群がいて、
実は猿は怖いので、
私は車の中で待機。

お猿さんたちにはお遍路・熊野古道でのちょっと嫌な思い出?があるので、
車外に出る事なくここはちょっと遠慮させていただきました。
猿は苦手なんです〜。

某美術館の前に広がる展望台。すごくいい眺めです。ぴーかんだともっと青が綺麗なんでしょうけれど、これはこれで素敵。

好みのタイプの木々がたくさんありました。



Hさん、ありがとうございました!
猿の件ではご迷惑、
お騒がせしてすみません!