2019.09.09

No.144 青の洞窟

福井県から金沢についた翌日。

実は朝早くから一路北を目指しました。

ずーっと海岸線を走り・・

こんな感じで。
ときにs.a.で座敷わらしゆじしてみたりしながら進み、
やってきたのは能登の先端! 
聖域の岬!日本三大パワースポットと
言われるところ(らしい)です!
そこにはこういった展望台や青の洞窟があり(お土産物屋さんも)週末は人でいっぱい!らしい。今日は平日だったので以外と空いていたようです。
かの有名なランプの宿もここにあります!
それにしてもこんなところによーつくったな、これ・・・。
この日は強風でしたので、かなり揺れてこわいw
手すり持たないとビビりスイッチがオンになるぐらいこわいw。
でもそこからは絶景が見えますけどね!
真一文字の水平線。
太陽が沈んでいくその時間帯もまた絶景タイムでしょうね!
火曜サスペンスの世界・・・
この坂道を下って行くと・・・
トンネルの入り口があり、そこを越えると”洞窟”があります。
あのスリットから差し込む光が美しい。
座仏とかがいたるところに置かれています。行場だったのかしら。
このへこみは天然でできたもの・・・・?
キャンドルで照らされた洞窟は美しかったです。
ただ、なぜかledのブルー?のライトがいろいろあり、
あれはいらないのでは?と思うところも・・・
とはいえ、洞窟と場所自体の波動がすごくよいので、ある意味帳消し。
この一番水に近づける場所がもっともパワスポといわれているところなのですが、

波が強いと水がかかります。
お土産物屋さんの方にはこういう絶景テラスもあります。
こういう天然のブルーの光が見られるときもあるのかな?
また数年たったら来てみたいな、と。
帰りは車を飛ばしお寿司屋さんへ。

そこは瞬殺だったのでpicはないのですが、

輪島市内の伸福なるお店。
能登のお魚をつかったお寿司がありえない破格でいただけます。
雄大な空を横目にドライブ。
途中、気多大社にも立ち寄りました。
能登の一宮、気多大社。末社の多い、
そしてなにより”いらずの森”が広大!な大変広い敷地をお持ちの神社さんです。
(禁足地です)
越前、加賀、能登のあたりには
大己貴神さまが祀られているところが多いですね。
ちょっと変顔?の大黒天。
境内には天神様もありました。

道真公にも参拝!受験者たちに幸おおからんことを!
いらずの森の手前にて。光が美しかったです。
この”やばすぎる”感。
約1万坪・・・。
本殿前もいいですが、この辺りも是非散策してみてください。
気持ちのいい空間が広がっています。(香取神宮の奥宮に近い感じを覚えました)
能登路の再奥まで行き、また金沢まで帰るという弾丸ツアー。
お一人でずっとドライバーをしてくださったTさま。
大変お疲れ様でした!おかげさまでみたいところは全て見ることができました!
ありがとうございました!