No.137 椿大神社

マイカー以外では非常に行きにくい場所にある神社で、山の中腹に鎮座されています。
ご祭神は猿田彦大神。
境内内には妻神の天宇受売命もまつられています。

意味深な看板ですね。w

歩くとすぐに本殿が見えてきます。



見所・御由緒ものがたくさんあります。

ご縁に感謝。
拝
(しかも浅利陽介に似ている、
イケメン神職さんでした!)



ここでは弓道を習うこともできるそうですし、この弓道場を1000円?だったかな?で借りて練習することも可能らしいです。現在会員募集中とのことでした。
(それにしてもなんとも眺めのいい弓道場ですねぇ!)

椿大神社では普段は聞けないようなお話を神職さんから直接お聞きすることができまして、目からウロコ!なこともたくさんありました!(またどこかでお話しできればいいなと思いますが!)
あとここの神社には黒龍、白龍、青龍、金龍と4つの龍神様がお祀りされています。成長、発展、出世等にはすごくご利益がありそうな波長がありました。
ただ、龍神様だけで4柱もいらっしゃるので、
本気度、覚悟は相当問われそうですけどね!



ごちそうさまでした!

滝の水量もすごいことに!!





インターも近いのでアクセス良好です。

なんともフォトジェニックで良き!