No.051 地鶏のハイパー希少部位、いかがですか?
「宮崎の地鶏食べたことあります?」
Y 「チキン南蛮は何度か…」
「ではこれをぜひぜひ!」
ということで激しくオススメされたのが、
今回連れて行っていただいたお店、”はに和”さんの地鶏の希少部位!



さすがに二人なので全部は頼めなかったのですが、3品ほどorder!

ソリレス炙り刺
取りみたいな食感「0」!!
ちょっとかわった牛のたたきと言われたり、カツオのたたき?ともいえなくないようなお味で、とても、「鶏肉」とはいえないような、常識を覆すお味!と肉質!
スターターとしてはもってこい!でした!
ふりそで

どこの部位かわかりませんでしたが、
ちょっとだけピリ辛。

揚げ浸しとか揚げ出しとか、
これ系好きなんです!

(エビチリ好きなんす!)
これも美味!

おにぎりで一番好きなのは〜
高菜!っていうぐらい、辛子高菜好きな私
なので思わずオーダー。
二人で全6品、完食!

こちらに連れて行ってくださったのは
ゆるベジ薬剤師ブロガーのyumipoさん。
名刺をいただきましたが、
肩書きがすごくて…
cookpadレシピエール / 朝美人アンバサダー / 農家さん応援隊
pharmacist / organic expert /columnist /blogger / official ambassador
と多方面でご活躍されております!
そんなyumipoさんの
instaアカウントは
@yumipo.a
となっております♫
宮崎の地鶏って有名ですが、実際に地元で食べるとやはり東京の鳥とはやはり何か違う気がします。って普段お肉食べないからその差は表現しかねるのですが・・・ただ、足が速い部位はやはり東京では食べられないor食べられても超高額!とのことですので、宮崎にきたらやはりこういう希少部位を狙いたいかもです。
にしても、振袖にソリって私は初めて聞きました。
肉道(普段食べないのですが)って奥が深いですね。